 |
会 長 八田 光 |
100年に一度と言われる経済危機の中、人々のために役立つ事を心より願って一緒に活動できる沢山の仲間がいるということは幸せです。是非ともこの機会に同様に思う仲間を集め増やし連携し、多様化した奉仕ニーズに企業の「異業種力」・個人の「多様な思い」を結集して最大限の良い影響が内にも外にも広範囲にでるよう、メンバーの皆様とコミュニケーションをとり相談し活動したいと考えております。 |
今年度RIジョン・ケニー会長はRIテーマとして
「ロータリーの未来は あなたの手の中に (THE FUTURE OF ROTARY IS IN YOUR HANDS)」
を掲げました。
そして、優先項目として下記の7項目を挙げています。 |
1. |
ポリオを撲滅する |
2. |
ロータリーに対する内外の認識と公共イメージを高める |
3. |
他者に奉仕するロータリーの能力の増大を図る |
4. |
質的にも量的にも会員組織を世界的に拡大する |
5. |
ロータリー独特の職業奉仕への取り組みを強調する |
6. |
国際ロータリー内の指導的才能を最大限に活用し、育成する |
7. |
組織全体を通じて継続性と一貫性を保つために、長期計画の手順を完全に実施する |
第2670地区岡内紀雄ガバナーはRI会長のテーマをこの地区において具現化するために「行動するロータリアンが未来を拓く」とのテーマを掲げ、「楽しくなくてはロータリー活動は永続きしない。共に楽しむ仲間を増やそう!」と呼びかけています。
岡内ガバナーの優先実施項目は次の5項目です。 |
1. |
共に楽しむ仲間(新会員)を増やそう ⇒ 目標1クラブ 純増1名 |
2. |
地区大会(高知)と国際大会(モントリオール)に参加しよう |
3. |
米山記念奨学会の事業にご理解とご支援をお願いします |
4. |
ロータリー財団、ポリオ撲滅へあと一歩 |
5. |
2億ドルのチャレンジにご協力下さい ⇒ 1RC2000ドル(1人50ドル)3年間計画 |
高松北ロータリークラブにおいては、会員の皆様がロータリー活動によっていろいろな楽しさ・喜びを感じておられると思います。それは、活動によって他者が小さな幸せを感じたり、喜びの思いを言ってくれたり、将来に勇気を持ってくれたり、もっと別の活動が有効である事を教えられたりする事によります。また、一緒に活動するメンバーと思いを一つにして考えたり行動したりの中にも、楽しさや喜びを見出されていると思います。
そんな楽しさ・喜びを一緒に感じる仲間を増やし、その良い影響が幅広く・深く及んでいくよう本年度の優先実施項目・目標を次のとおりとします。 |
1. |
会員数80名超 純増4名以上 |
2. |
多方面における青少年の育成施策の実施 |
● |
ジュニアゴルフ教室の実施・定着化 |
● |
高松北RC杯少年サッカー第20回大会の実施 |
● |
ミャンマー孤児院支援活動の継続性を保つ |
|
3. |
医療・介護・健康管理に関する情報をできるだけ多く会員に提供すること |
● |
難病患者支援コンサート「Live on Life」の主催 |
● |
会員・家族の医療・介護などに関する相談会の実施 |
|
4. |
高松北RCの活動を広く知ってもらい理解してもらう施策 |
● |
毎回例会にメンバー以外の人を招待し、雰囲気を味わってもらう事の実施 |
● |
家族例会への家族の参加を多くする為の工夫 |
|
5. |
高松北RC創立30周年記念行事準備への協力 |
● |
北国・内陸の子供達と高松の子供達がお互いの地でホームステイする準備など |
|
6. |
RC野球全国大会四国地区大会(in香川県)のホストクラブ |
以上のことを意識して会員の皆様と共に汗を流して活動します。もちろん、高松北RC創立以来、メンバーが身に付け習慣として意識せずにしている奉仕行動・活動は、何の滞りも無くベースとして継続していっていただき、新しく育ちつつあるもの・生まれ来るものも大切にしていただきたいと思います。
そして、すべてを含めた高松北RC生活を、会員・家族・関係者含めたみんなで一緒に満喫するため「いつも明るく、楽しく、ランランラン」とやりましょう! |
 |
幹 事 三宅 敬二郎 |
RI会長ジョン・ケニーは本年度のテーマを「ロータリーの未来はあなたの手の中に」を提唱されています。私はこれを聞いてすぐにロータリーソング「手に手つないで」を思い出しました。この歌はロータリーの拡大と親睦を歌い、会員結束と世界平和に向かい努力しようという内容でロータリーソングの中ではリズミカルで楽しい曲で、さまざまな楽しいロータリー行事が思い浮かびます。
また第2670地区岡内紀雄ガバナーはRI会長のテーマをこの地区において具現化するために「行動するロータリアンが未来を拓く」とのテーマを掲げ、「楽しくなくてはロータリー活動は永続きしない。共に楽しむ仲間を増やそう!」と呼びかけています。
そして我高松北ロータリクラブ八田光会長は自社名(Always Brightly and Cheerfulの頭文字をとりABCランニングという社名)にするほど「いつも明るく、楽しく」がモットーで、本年度のクラブ運営の基本理念も迷わずこれに決められました。
今年度の3リーダー(RI会長・地区ガバナー・高松北RC会長)共通した方針は「ロータリーを楽しむ」といっても良いと思います。新年度を前に例年以上にわくわくする反面、任された大役にどきどきでしていますが、会員の皆様がロータリー活動を楽しめるよう精一杯お世話させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。そして創立30周年の次年度にうまくバトンタッチできたらと願うばかりです。どうか一年間よろしくお願い申し上げます。 |